在宅内職の流れ
内職始める前に、これは見て!
それでは、在宅内職の流れを説明します。お車のない方は、ごめんなさい。場内内職でお願いしま〜す。

駐車
宣工社 ロジスティクスセンターまでお越しいただきます。
お車は、建物に向かって右側に駐車場がございます。20分以上駐車する際は、こちらの駐車場に停めてください。

ロジスティクスセンター入口
建物に向かって左側になります。

呼び出し
インターフォンにて呼び出ししてください!
真ん中の黒いボックスがインターフォンです。簡単に出入り出来ませんので、ご注意を。

部材受け取り
部材を受け取っていただきます。部材を台車に乗せて、作業内容を説明します。

作業内容を詳しく説明
今回は、化粧箱の組み立てです。作業手順が間違わないよう、はじめは一緒に組み立て、見本を作成していきます。 わからないことがあれば、作業のことはこの時に何でも聞いてくださいね♫ メモをとっていただいてもOKです。

車にてお持ち帰り
シャッター前に後ろ向きに停めます。基本2台ずつです。
一人で、もくもく作業するよりグループで作業していきたい方、一人では間に合わないから複数名で作業していただいてもOKです。

車にてお持ち込み
期日までに、納品完了!
いつも内職さんありがとうございます。
うちの内職さんは、真面目で一生懸命なので助かります!
明るく楽しい職場を目指してます!もちろん、仕事には真剣ですよ。 内職さんの口コミで、仲間が増えていく環境を目指してます♪